キャンプ動画

キャンプ系ユーチューバー【ALPHA TEC】さんを徹底調査!



本記事の内容

キャンプ系ユーチューバー【ALPHA TEC】さんの癌の噂や相方情報など徹底調査!

 

この記事を書いた人

自己紹介

私はキャンプ動画をYouTubeで見るのがとにかく好きです。いいなと思った人はチャンネル登録して欠かさずチェックしています。そんな私が特におすすめするキャンプ系ユーチューバーの「ALPHA TEC」さんを今回は徹底調査します。



ALPHA TECさんとは

ALPHA TECさんは、男性1人で活動しているキャンプ系ユーチューバーです。本業の広告関連のお仕事をされる中で培った動画制作の経験をもとに、YouTubeで「キャンプ飯」の動画を投稿しています。火おこしから料理に至るまでの手際の良さと、出来上がる料理のビジュアルはまさに飯テロそのもの・・。今度キャンプに行ったら自分もこの料理を作ってみたい!と思わせてくれるような素敵な画像と音楽で癒しを与えてくれます。下記は焼き鳥を作っていた時の画像ですが、こんなの絶対美味しいに決まってます・・!

 

プロフィール

ALPHA TECさんは千葉県出身、千葉県在住のA型の男性です。動画のほとんどでは顔出しをしていませんが、顔出しNGというわけでもないようで、動画内でもたまに顔出しをしております。二十歳を超える息子さんがいらっしゃることや、動画内のお顔を拝見する限り50代~60代と思われます。

 

YouTube

ALPHA TECさんのYouTubeのャンネル登録者数は37.7万人で、その総再生回数は2023年5月現在で約6,700万回再生となっています。登録者数37.7万人は、キャンプ系ユーチューバーの中ではトップクラスの部類となります。

 

Instagram

ALPHA TECさんはInstagramもやっています。どれも素敵な画像ばかりですが、飯テロがすぎるため夜中に見ないことをおすすめします・・!

 

書籍の出版

ALPHA TECさんは2020年にレシピ本を出版されています。その名も「火にかけるだけ! 失敗しらず! 無敵の“家キャン”レシピ」。人気の飯テロ動画の中からから厳選した、 めちゃくちゃ簡単なのに、奇跡の美味さのレシピ本です。動画でも人気のステーキやクリームシチュー、副菜とは呼べないほど満足感を得られるマッシュポテト、コンビーフ缶や焼き鳥缶を使ったご飯が進むアイデアどんぶり、ホットサンドにパンケーキ、大判焼きにアイスの天ぷらまで、家族全員楽しめるレシピが詰まっています。気になる方は下記より購入することができます。

 

癌で死亡?主治医からの宣告

ALPHA TECさんは2015年に悪性リンパ腫(白血球のうちリンパ球ががん化する病気)と診断され、「治療をしなければ確実に死ぬよ」と主治医に言われ抗がん剤治療を決意。抗がん剤治療を続けた結果、その後の2017年にご自身のブログで悪性リンパ腫の癌腫瘍が消えたことをご報告されています。本当に良かったです・・。

 

相方とは

ALPHA TECさんの動画には「相方」と呼ばれる男性がたびたび登場します。ALPHA TECさんの動画撮影を手伝いながら、作ったキャンプ飯を一緒に食べているところも動画ででてきます。顔出しもされておらず声だけの登場で、詳しい情報は何もありませんでしたが、ALPHA TECさんが信頼を置いている方だということは動画からも十分伝わってきます。※作ったホットドッグををお二人で食事される様子。奥が「相方」さん。

 

ALPHA TECさんのおすすめ動画

ALPHA TECさんの動画はどれも素敵でおすすめですが、まずは再生回数も多い下記の動画を見ることをおすすめします。人気の理由がきっとわかると思います。

おすすめ動画① 焚き火でジブリ風にベーコンエッグを作る

動画紹介文
長期入院明けでまだまだ体力も完全ではないため息が荒くなっている部分はご容赦ください。ベーコンといえばスライスされたものを思い浮かべるのですが今回は1㎝の分厚いやつをturkで焼いてみました。使用ナイフは【KELLAM Wolverine】【BARK RIVER Bravo1.5】

おすすめ動画② 焚き火でジブリ飯 【アリエッティ】のクリームシチューとチーズパン

動画紹介文
今回は、ジブリアニメの 『借りぐらしのアリエッティ』 でお父さんがパンに大きな穴あきチーズを載せて窯で焼くチーズパンと木の器で頂くブロッコリーの入ったクリームシチューを作ってみました。木製の器はオリーブの器を使用しています。クミンシードには胃痛、腹痛、抗がん作用コレステロールや体脂肪の減少等の効果が見込められます。

おすすめ動画③ 焚き火で作るローストビーフサンドイッチ

動画紹介文
以前作ったローストビーフの【リベンジ版】挑戦です!600gの牛もも肉を turk Frying pan で焼いて、それを贅沢に黒パンでサンドイッチにして頂きます。今回は大成功で焼き加減も味も最高でした!ソースは「 ジャポネソース 」を作りましたがレシピは動画を参考にしてください。ローストビーフ の Japoneese sauce (ジャポネソース)レシピ【玉ねぎ 1/2】【ニンニク1かけ】【醤油 大1】【オリーブオイル 大1】【はちみつ 大1】【ごま油 大1】【バルサミコ酢 大1】【塩・胡椒 少々】

 

まとめ

まとめ

本記事ではALPHA TECさんを徹底調査しました。ALPHA TECさんの動画はいつも楽しい気持ちにさせてくれる、わたしが大好きなユーチューバーさんの1人です。素敵な動画で癒しを与えてくれますのでぜひ一度ご覧ください。

今回は以上です。



  • この記事を書いた人

くろしば

キャンプとお酒大好き女子
趣味のキャンプの話を中心に
"シンプルに判りやすい記事"
をモットーに情報を発信していきます

-キャンプ動画