キャンプ道具

ファミリーキャンプ向けおおすすめのクッカーセット18選

 

ファミリーキャンプにおすすめのクッカーセットを教えてほしい!

 

こんなお悩みを解決します。

 

本記事の内容

ファミリーキャンプ向けおおすすめのクッカーセット18選を紹介

 

この記事を書いた人

自己紹介

 

私は大人になってからキャンプを始めたのですが、キャンプを始めてからはその楽しさに目覚め、いわゆる「キャンプ道具沼」にはまり、今までキャンプ道具の購入に100万円以上のお金を捧げてきました(決して自慢できるものではありません・・)

今回ご紹介するクッカーについても今まで様々なものを購入しました。

鍋やフライパンなど、お気に入りのものを別々に購入するのも良いですが、クッカーセットはそれらがセットになっており、すべてをひとつにまとめてコンパクトに収納できるところが特徴です。

ファミリーキャンプではただでさえ荷物が多くなりがちなため、コンパクトに収納できるクッカーセットが1つでもあれば大変重宝します。

そこで今回はファミリーキャンプ向けおおすすめのクッカーセット18選をご紹介します。

 

関連してカトラリーセットについて詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

関連記事
ファミリーキャンプ向けおおすすめのカトラリーセット10選

続きを見る

 

ナイフ・まな板セットについて詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

関連記事
アウトドア・キャンプ向け おおすすめのナイフ・まな板セット10選

続きを見る

 

トランギア
ストームクッカー ULハードアノダイズド

おすすめのクッカーセット1つめはトランギアのストームクッカーL ULハードアノダイズドです。

こちらの商品はアルコールを燃料としたクッカーセットとなっており、大きな風防のおかげで屋外でも安定した火力で調理することができます。

ケトルや湯切りができるマルチディスクなどのオプション品も充実しており、すべてクッカーセット内にコンパクトに収納できるため、荷物がかさばることもありません。

 

コールマン
アルミクッカーコンボ

おすすめのクッカーセット2つめはコールマンのアルミクッカーコンボです。

鍋やフライパンにはノンスティック加工が施されているため、焦げ付きにくく後片付けも簡単です。

またライスクッカーがセット内容に入っているため、お米を炊きながらおかず作りも同時進行で行うことができます。

 

スノーピーク
フィールドクッカーPro.3

おすすめのクッカーセット3つめはスノーピークのフィールドクッカーPro.3です。

フライパンや鍋の持ち手には天然木を使用しており、シンプルで飽きのこないデザインが特徴です。

付属のメッシュバケットは野菜の水切りや麺類の湯切りなど、様々なシーンで活躍してくれます。

 

キャプテンスタッグ
フィールドシェフ クッカーセット4

おすすめのクッカーセット4つめはキャプテンスタッグのフィールドシェフ クッカーセット4です。

スノーピークのフィールドクッカーPro.3とセット内容が類似していますが価格は半額程度のため、コスパを重視する方はこちらの商品を選ぶと良いでしょう。

 

キャプテンスタッグ
ラグナ ステンレスクッカーLセット

おすすめのクッカーセット5つめはキャプテンスタッグのフィールドシェフ クッカーセット4です。

すべてステンレス製のセットのため、直火などでハードに使用することができます。

また寸胴型のケトルは鍋と兼用で使用することができるため非常に便利です。

 

キャプテンスタッグ
フライパン アルミ クッカーセット

おすすめのクッカーセット6つめはキャプテンスタッグのフライパン アルミ クッカーセットです。

モノトーン色で統一されたシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴です。

鍋やフライパンには焦げ付きにくいフッ素樹脂塗膜加工が施されているため、後片付けも簡単です。

 

ソト(SOTO)
ステンレスヘビ−ポット

おすすめのクッカーセット7つめはソトのステンレスヘビ−ポットGORA ST-950FP22です。

リフターを使って鍋をつかんだり、リフターのマグネットを使用し鍋の蓋を立てかけることもできます。

厚めのステンレス製のため耐久性が高く、長く使えるクッカーを探している方におすすめです。

 

ソト(SOTO)
ナビゲータークックシステム

おすすめのクッカーセット8つめはソトのナビゲータークックシステム SOD-501です。

調理後の料理を保温することができるコジーがセット内容に入っているところが特徴です。

一般的なアルマイト加工より皮膜の厚い「スーパーハードアナダイズド加工」を採用しており、耐衝撃性、耐食性にも優れています。

 

ユニフレーム
fan5DX

おすすめのクッカーセット9つめはユニフレームのfan5duoです。

ライスクッカーがセット内容に含まれている、ユニフレームでもロングセラーの商品です。

ライスクッカーとフライパンはアルミ製で、どちらもフッ素樹脂加工が施されているため焦げ付きの心配もありません。

 

ハイランダー(Hilander)
ファミリーキャンピングクッカーセット

おすすめのクッカーセット10はハイランダーのファミリーキャンピングクッカーセットです。

不規則な凹凸をつけた「ファイバーライン加工」されたフライパンは焦げ付きにくく、テフロンのようにはがれることがありません。

フライ返しも金属製の一般的なものを使用することができ、耐久性が高いところが特徴です。

 

テンマクデザイン グリットイクップメント
タクティカル ライスクッカー セット

おすすめのクッカーセット11はテンマクデザイン×グリットイクップメントのタクティカル ライスクッカー セットです。

マットブラックの本体とステンレスの蓋は、シンプルでデザイン性に優れています。

ライスクッカー、鍋、フライパンの外側は耐熱塗装のため、焚き火でも使用することができます。

 

キャンピングムーン
フィールドクッカー セット

おすすめのクッカーセット12はキャンピングムーンのフィールドクッカー テーブルウェアー クッカー セットです。

ふきんやシリコン製の鍋敷きも入っており、セット内容が充実しているところが特徴です。

セット内容の充実さに反してリーズナブルに購入することができます。

 

キャンパーズコレクション
クッカーセット

おすすめのクッカーセット13はキャンパーズコレクションのクッカーセットです。

アルミ製クッカーのため熱伝導率に優れ焦げにくく、セラミック塗装加工で摩擦に強く丈夫で傷つきにくいところが特徴です。

コストパフォーマンスにも優れた商品です。

 

キングキャンプ(KingCamp)
キャンプ クッカー セット

おすすめのクッカーセット14はキングキャンプのキャンプ クッカー セットです。

3つの鍋、フライパン、食器、ボウルとセット内容が充実しているところが特徴です。

鍋やフライパンの取っ手を折りたたむことで、コンパクトに収納することができます。

 

MSR
ALPINE4ポットセット

おすすめのクッカーセット15はMSRのALPINE4ポットセットです。

鏡のようにきれいに磨きこまれたステンレス製のクッカーセットです。

MSRの特徴である軽量・コンパクトな商品です。

 

ダグ(DUG)
焚火缶 3点セット DG-0103

おすすめのクッカーセット16はダグ(DUG)の焚火缶 3点セット DG-0103です。

その名のとおり焚き火に使えるクッカーで、昔ながらのシンプルな見た目が特徴の商品です。

クッカーの内側にはアルマイト加工が施され、腐食しにくく、傷がつきにくい構造です。

 

ベルモント(Belmont)
BM-038 チタンクッカー4点セットL

おすすめのクッカーセット17はベルモントのBM-038 チタンクッカー4点セットLです。

チタン製クッカーのため、軽量で丈夫、腐食などにも強いところが特徴です。

付属の収納ケースでコンパクトに持ち運ぶことができます。

 

Amazon
クッカーセット

おすすめのクッカーセット18はamazonで購入できるクッカーセットです。

セット内容やスペックがほぼ同一のため、色合いや金額を見てべお好みのものを選ぶと良いでしょう。

 

 

まとめ

まとめ

本記事ではファミリーキャンプ向けおおすすめのクッカーセット18選を紹介しました。

ぜひ皆さんのクッカーセット選びの参考にしてください。

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

くろしば

キャンプとお酒大好き女子
趣味のキャンプの話を中心に
"シンプルに判りやすい記事"
をモットーに情報を発信していきます

-キャンプ道具