キャンプ道具

保冷力最強でおしゃれなハードーラーボックスおすすめ10選

 

クーラーボックスを買いたいんだけどたくさん種類がありすぎてどれを選んだらいいんだろう?

 

こんなお悩みを解決します。

 

本記事の内容

保冷力最強でおしゃれなハードクーラーボックスのおすすめ10選をご紹介

 

この記事を書いた人

自己紹介

私は大人になってからキャンプを始めたのですが、キャンプを始めてからはその楽しさに目覚め、いわゆる「キャンプ道具沼」にはまり、今までキャンプ道具の購入に100万円以上のお金を捧げてきました(決して自慢できるものではありません・・)

今回ご紹介するクーラーボックスについても今まで様々なものを購入してきました。

クーラーボックスは食べ物や飲み物を冷やすために必要なもので、キャンプには無くてはならないものですが、その種類は様々で値段もピンキリです。

クーラーボックスの種類は大きく分けるとソフトタイプとハードタイプの2種類があり、ピクニックなど短時間の使用であればソフトタイプを、キャンプなど長時間の使用であればハードタイプとなります。

そこで今回は、キャンプで使用する保冷力最強でおしゃれなハードタイプのクーラーボックスのおすすめ10選をご紹介します。

 

コールマン
スチールベルトクーラー

容量 51L
重量 7.5kg

おすすめのクーラーボックス1つめはコールマンのスチールベルトクーラーです。

スチールベルトクーラーは1954年に発売されて以来、今もなおキャンパーから絶大な人気を誇るクーラーボックスです。

正面にボトルオープナーがついており、オールドアメリカを感じさせるようなデザインと豊富なカラーバリエーションで、キャンプ場で映えること間違いなしです。

 

チャムス
スチールクーラーボックス

容量 54L
重量 8.2kg

おすすめのクーラーボックス2つめはチャムスのスチールクーラーボックスです。

ボトルオープナーがついているところや断熱材など、そのスペックはコールマンのスチールベルトクーラーと同等です。

真っ赤なボディに大きなロゴの可愛らしい見た目で、チャムス好きにはたまらない一品です。

 

イグルー(IGLOO)
ステンレスクーラー

容量 51L
重量 7.26kg

おすすめのクーラーボックス3つめはイグルーのステンレスクーラーです。

イグルーはアメリカでクーラーボックスのNo.1のシェアを誇るメーカーで、高い保冷力を持ちながら比較的リーズナブルなところが特徴です。

様々なモデルが発売されていますが、ステンレスシリーズのスタイリッシュな見た目は多くのキャンパーから愛されています。

 

キャプテンスタッグ
スチールフォームクーラー

容量 25L/51L
重量 4.6kg/6.9kg

おすすめのクーラーボックス4つめはキャプテンスタッグのスチールフォームクーラーです。

今回ご紹介のブラックのクーラーボックスは、キャプテンスタッグのブラックカラーで統一されたCSブラックラベルというシリーズで、「黒」をコンセプトカラーに取り入れたデザインが特徴です。

マッドブラックのそのカラーは、落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれます。

 

テントファクトリー
メタルクーラー

容量 29L/51L
重量 4.8kg/7.8kg

おすすめのクーラーボックス5つめはテントファクトリーのメタルクーラーです。

テントファクトリーは、2012年にスタートした新進気鋭のアウトドアブランドでコスパの良さが特徴です。

このメタルクーラーはコールマンのスチールベルトクーラーの約半額程度で購入できるため、コスパを求める方はこちらを選ぶと良いでしょう。

 

スノーピーク
ハードロッククーラー

容量 38L
重量 11.0kg

おすすめのクーラーボックス6つめはスノーピークのハードロッククーラーです。

極厚クーラーの先駆者「グリズリー社」とスノーピークとのコラボレーション商品です。

厚みのある断熱材で高い保冷力を誇り、重厚・頑丈な作りで末永く使える1品です。

 

タイタン(Titan)
Deep Freeze Roto

容量 19L/52L
重量 13.39kg/15.99kg

おすすめのクーラーボックス7つめはタイタンのDeep Freeze Rotoです。

Deep Freeze Rotoはカナダ発の高性能クーラーボックスで、52リットルタイプは最大8日間氷をキープできる、保冷力抜群のクーラーボックスです。

抗菌剤を表面にコーティングしており、臭いや汚れの原因となるバクテリアの増殖を抑制できるところもおすすめです。

 

イエティ(YETI)
クーラーボックス タンドラ

容量 28.3L/37.8L/57.5L
重量 9.07kg/10.43kg/13.15kg

おすすめのクーラーボックス8つめはイエティのクーラーボックス タンドラです。

イエティは2006年にアメリカで創業したクーラーボックスのブランドで、イエティのクーラーボックスは熊に襲われても高い崖の上から投げてもビクともしないほどの頑丈さと言われています。

激流にも耐えるカヤックと同じ製法で作られており、耐久性・耐衝撃性を高めるためフタとボディにつなぎ目がないところが特徴です。

 

オルカ(Orca)
クーラーボックス

容量 19L/25L/38L
重量 8.0kg/11.0kg/13.0kg

おすすめのクーラーボックス9つめはオルカのクーラーボックスです。

オルカは2012年にアメリカで創業し、クーラーボックスをメインで取り扱うアウトドアブランドで、過酷な状況下でも高い性能を発揮する製品作りにこだわっています。

オルカのクーラーボックスは密閉性に優れており、氷を10日間にわたって保冷できると公式HPで発表しています。

 

フィールドア(FIELDOOR)
ノーザンクーラーボックス

容量 18.9L/33.1L/42.5L/66.2L
重量 7.5kg/10.0kg/12.0kg/17.0kg

おすすめのクーラーボックス10はフィールドアのノーザンクーラーボックスです。

フタとボディに溶接やつなぎ目のない一体型で耐衝撃・耐久性にこだわっており、価格も安く品質も良いと評判の商品です。

容量やカラーも豊富なため、自分好みのものがきっと見つかることでしょう。

 

まとめ

まとめ

本記事では保冷力最強でおしゃれなハードクーラーボックスおすすめ10選を紹介しました。

ぜひ皆さんのクーラーボックス選びの参考にしてください。

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

くろしば

キャンプとお酒大好き女子
趣味のキャンプの話を中心に
"シンプルに判りやすい記事"
をモットーに情報を発信していきます

-キャンプ道具