
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
おしゃれで人気なオイルランタンのおすすめ12選を紹介
この記事を書いた人
私は大人になってからキャンプを始めたのですが、キャンプを始めてからはその楽しさに目覚め、いわゆる「キャンプ道具沼」にはまり、今までキャンプ道具の購入に100万円以上のお金を捧げてきました(決して自慢できるものではありません・・)
今回ご紹介するオイルランタンについても今まで様々なものを購入しました。
単純に明るさや手軽さを求めるのであればLEDランタンをおすすめしますが、オイルランタンの最大の魅力は何といっても、オレンジ色の炎が作る温かみがあり落ち着いた雰囲気。
ランタンの炎がゆらめくさまは、見ているだけで癒しを与えてくれます。
そこで今回はおしゃれで人気なオイルランタンのおすすめ12選をご紹介します。
関連してランタンスタンドについて詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。
関連記事
-
-
【2023年最新】ランタンスタンドのおすすめ16選|3脚・1脚・クランプすべて紹介
続きを見る
-
-
【2023年最新】ランタンスタンドのおすすめ16選|3脚・1脚・クランプすべて紹介
続きを見る
目次
- 1 ペトロマックス(Petromax) HK500 圧力式 灯油ランタン
- 2 フュアハンド(FEUERHAND) ベイビースペシャル276
- 3 デイツ(DIETZ) ハリケーンランタン
- 4 キャプテンスタッグ CS オイルランタン
- 5 カメヤマキャンドル オイルランタン
- 6 バンドック(BUNDOK) オイルランタン
- 7 イスイ(YISHUI) ランタン タッグ 中
- 8 コールマン ワンマントルランタン
- 9 ホルムガード(Holmegaard) ハリケーンランタン
- 10 キャナルシップ(Canalship) MARINE LANTERN CARGO LAMP
- 11 トーマス&ウィリアムズ GOLD Miners Lamp
- 12 JDバーフォード(JD Burford) マイナーズランプ
- 13 まとめ
ペトロマックス(Petromax)
HK500 圧力式 灯油ランタン
サイズ | φ17cm×H40cm |
重量 | 2,400g |
燃料 | 灯油 |
タンク容量 | 1,000ml |
おすすめランタン1つめはペトロマックスのHK500 圧力式 灯油ランタンです。
ドイツで生まれたレトロで美しいデザイン、精巧な作り、約400ワットの明るい光量はアウトドア愛好家だけでなく、支援団体や軍隊でも採用されており、世界中のさまざまな人々に愛されています。
別売りのオプションパーツを取り付けることで、照明用ランタンを暖房用ヒーターとしても利用することができます。
良いものを長く使いたいという方におすすめするランタンです。
フュアハンド(FEUERHAND)
ベイビースペシャル276
サイズ | φ15cm×H26cm |
重量 | 520g |
燃料 | 灯油/パラフィンオイル |
タンク容量 | 340ml |
おすすめランタン2つめはフュアハンドのベイビースペシャル276 です。
1893年にドイツで創業された灯油ランタンで知られる老舗メーカーのフュアハンドが手掛けるランタンで、デイツと並んでハリケーンランタンの元祖といえる商品です。
亜鉛メッキで処理されたボディはさびに強く、多少の強い風が吹いても安定して燃焼します。
カラーバリエーションも豊富でインテリアとしてもおすすめです。
デイツ(DIETZ)
ハリケーンランタン
サイズ | φ15cm×H24.5cm~ φ20.5cm×H35cm |
重量 | 440g~920g |
燃料 | 灯油/パラフィンオイル |
タンク容量 | 240ml~930ml |
おすすめランタン3つめはデイツのハリケーンランタンです。
1840年にアメリカで創業されたオイルランタンで知られる老舗メーカーのデイツが手掛けるランタンで、BLIZZARDといった異名を持つ雨風に強いことが特徴のハリケーンランタンです。
ハリケーンランタンの中でも炎が大きく、ハイパワーなところがおすすめポイントです。
キャプテンスタッグ
CS オイルランタン
サイズ | φ16cm×H25cm~ φ17cm×H30.5cm |
重量 | 370g~490g |
燃料 | 灯油/パラフィンオイル |
タンク容量 | 200ml~300ml |
おすすめランタン4つめはキャプテンスタッグのCS オイルランタンです。
コスパの良さで知られるキャプテンスタッグが手掛けるランタンで、程よい大きさと軽量性でキャンプ初心者にも扱いやすいハリケーンランタンです。
大・中・小の3サイズとカラーバリエーションも豊富なため、お好みのものがきっと見つかるでしょう。
カメヤマキャンドル
オイルランタン
サイズ | φ15cm×H27cm |
重量 | 340g |
燃料 | 灯油/パラフィンオイル |
タンク容量 | 200ml |
おすすめランタン5つめはカメヤマキャンドルのオイルランタンです。
国内の老舗キャンドルメーカー「カメヤマキャンドル」が手掛けるランタンで、本体に鉄を使用しており素材を活かしたマットなカラーが特徴です。
シンプルで上品、リーズナブルな値段と安心な国産ブランドがおすすめポイントです。
バンドック(BUNDOK)
オイルランタン
サイズ | φ16cm×H25cm |
重量 | 370g |
燃料 | 灯油/パラフィンオイル |
タンク容量 | 200ml |
おすすめランタン6つめはバンドックのオイルランタンです。
新潟県三条市のアウトドアブランド「バンドック」が手掛けるハリケーンランタンで、ヴィンテージテイストのレトロな雰囲気が特徴です。
シルバーで無骨な印象の渋いランタンです。
イスイ(YISHUI)
ランタン タッグ 中
サイズ | φ15.5cm×H25cm |
重量 | 500g |
燃料 | 灯油 |
おすすめランタン7つめはイスイのランタン タッグ 中です。
本体がブリキで作られており、ヴィンテージテイストの見た目はキャンプだけでなく、部屋のインテリアとしてもよく映えます。
色も4色から選べて値段もリーズナブルなところがおすすめです。
コールマン
ワンマントルランタン
サイズ | φ16cm×H31cm |
重量 | 1,400g |
燃料 | ホワイトガソリン |
タンク容量 | 590ml |
おすすめランタン8つめはコールマンのワンマントルランタンです。
1985年に発売とその歴史は古く、発売当初から多くのユーザーに愛され、ロングライフデザイン賞を受賞したこともあるコールマンのワンマントルランタン。
ホワイトガソリンを燃料とするため、130Wの電球相当の明るさで周囲を照らしてくれます。
ホルムガード(Holmegaard)
ハリケーンランタン
サイズ | φ15cm×H33.1cm |
重量 | 898g |
燃料 | パラフィン系炭化水素燃料 |
タンク容量 | 300ml |
おすすめランタン9つめはホルムガードのハリケーンランタンです。
インダストリアルデザイナーのMaria Berntsen(マリア・バーントセン)が手掛けるラハリケーンランタンで、独創的なデザインが特徴です。
ガラスとステンレス、レザー使用のハンドルの組み合わせで、シンプルかつおしゃれな見た目が人気のランタンです。
キャナルシップ(Canalship)
MARINE LANTERN CARGO LAMP
サイズ | φ11.6cm×H28.5cm |
燃料 | 灯油/レインボーオイル |
タンク容量 | 250ml |
おすすめランタン10はキャナルシップのMARINE LANTERN CARGO LAMP S CIL406です。
オランダの船舶照明メーカー「Den Haan Rotterdam」が開発したラハリケーンランタンで、貨物倉庫や通路、キャビンを照らすためにデザインされたブラスボディのカーゴランタンです。
四角い真鍮製のボディーとガラスパネルの組み合わせで、豪華で煌びやかなデザインが特徴です。
トーマス&ウィリアムズ
GOLD Miners Lamp
サイズ | φ12cm×H26cm |
重量 | 1,300g |
燃料 | 灯油/パラフィンオイル |
タンク容量 | 150ml |
おすすめランタン11はトーマス&ウィリアムズのGOLD Miners Lampです。
1860年にイギリスで創業された炭鉱ランプメーカーの「E.Thomas&Williams」が手掛けるランタンで、創業以来1世紀以上もの長い間販売され続けた歴史あるランタンです。
デザインや品質の良さから、現在皇室間の贈答品としても使われており、オリンピックオフィシャルランプとして東京オリンピックでも活用されていました。
JDバーフォード(JD Burford)
マイナーズランプ
サイズ | φ8.8cm×H22.5cm |
重量 | 980g |
燃料 | パラフィンオイル |
タンク容量 | 30ml |
おすすめランタン12はブッシュクラフトのJDバーフォード マイナーズランプです。
イギリス・ウェールズの金属加工会社である「JD Burford」が開発したランタンで、炭鉱内での使用を目的に作られた頑丈な作りのランタンです。
現在も伝統製法によりハンドメイドされている、由緒正しいランタンで、気品ある佇まいはインテリアのアクセントとしても存在感を発揮してくれます。
まとめ
本記事ではおしゃれで人気なオイルランタンのおすすめ12選を紹介しました。
ぜひ皆さんのオイルランタン選びの参考にしてください。
今回は以上です。