キャンプ道具

【2023年最新】ソロキャンプ用おすすめテント10選

ソロキャンプ用のおすすめテントを教えて欲しい!

 

こんなお悩みを解決します。

 

本記事の内容

ソロキャンプ用おすすめテント10選を紹介

 

この記事を書いた人

自己紹介

 

私は大人になってからキャンプを始めたのですが、キャンプを始めてからはその楽しさに目覚め、いわゆる「キャンプ道具沼」にはまり、今までキャンプ道具の購入に100万円以上のお金を捧げてきました(決して自慢できるものではありません・・)

今回ご紹介するテントについても今まで様々なものを購入しました。

ントは言わずもがなですが、キャンプをする上で真っ先に必要となるものです。

その種類は様々で、ドーム型やトンネル型、ワンポール型など多岐に渡ります。

そこで今回は私が心の底からおすすめするソロキャンプ用おすすめテントを10選に絞ってご紹介します。

 

コールマン
ツーリングドームST

展開時サイズ 210cm×310cm×100(h)cm
最大収容人数 2人
重量 4.0kg

おすすめのソロキャンプ用テント1つめはコールマンのツーリングドームSTです。

ベーシックなドーム型テントで、2本のポールをクロスさせるシンプル構造で設営が非常に簡単です。

その名の通りツーリング時のバイクや自転車の荷台にしっかりと収まるほどコンパクトな収納サイズが魅力の商品です。

 

コールマン
ツーリングドームLX

展開時サイズ 210cm×395cm×110(h)cm
最大収容人数
 3人
重量 5.2kg

おすすめのソロキャンプ用テント2つめはコールマンのツーリングドームLXです。

ツーリングドームSTが1人~2人用に対し、ツーリングドームLXは2人~3人用となっています。

車でキャンプを考えている方には、2人~3人用のLXの方がテント内にゆとりがあり、ゆったりとくつろげますのでおすすめです。

 

スノーピーク
アメニティドームS

展開時サイズ テント:210cm×130cm×110(h)cm
タープ:340cm×490cm
最大収容人数 3人
重量 5.0kg

おすすめのソロキャンプ用テント3つめはスノーピークのアメニティドームSです。

フレームは軽くて取り回しやすく、インナーテントのスリーブと同色で色分けされているため、迷うことなく設営ができます。

ドームテ型ントの定番品で、キャンプ場でも必ず見かけるといっても過言ではないほどの人気商品です。

 

スノーピーク
ヘキサイーズ1

展開時サイズ 230cm×355cm×120(h)cm
最大収容人数 1人
重量 5.2kg

おすすめのソロキャンプ用テント4つめはスノーピークのヘキサイーズ1です。

タープ形状のフライシートにインナーテントを吊り下げる構造で、他にはない特徴的なテントです。

タープ形状のフライシートは単体でも使用可能なため、他のテントと組み合わせて使用することもでき、まさに一石二鳥のテントと言えます。

 

DOD
カマボコテントソロ

展開時サイズ 170cm×450cm×120(h)cm
最大収容人数 2人
重量 10.3kg

おすすめのソロキャンプ用テント5つめはDODのカマボコテントソロです。

テント素材にポリコットンを使用しているため、テントの側で焚き火を楽しむことができます。

またテントにスカートが付属されているため、隙間から吹き込む冷気を防ぎ、冬場でもテント内を暖かく保つことができます。

 

テンマクデザイン
サーカス TC

展開時サイズ 420cm×420cm×280(h)cm
最大収容人数 2人
重量 10.88kg

おすすめのソロキャンプ用テント6つめはテンマクデザインのサーカス TCです。

ワンポールテントのため大人が立っても頭をぶつけないほど高さに余裕があり、テント内でも圧迫感無く過ごすことができます。

専用のインナーテントも別売りで販売されているため、自身のキャンプスタイルに併せて設営を楽しむことができます。

 

ogawa(オガワ)
ステイシー ST-2

展開時サイズ 230cm×300cm×130(h)cm
最大収容人数 3人
重量 3.9kg

おすすめのソロキャンプ用テント7つめはogawa(オガワ)のステイシー ST-2です。

広い前室のおかげで荷物を置いても十分なスペースがあり、雨の日でも快適に過ごすことができます。

またインナーテントは吊り下げ式でフライシートもバックルに差し込むだけと、設営が非常に簡単なところも特徴です。

 

バンドック
ソロベース

展開時サイズ 190cm×360cm×110(h)cm
最大収容人数 1人
重量 4.4kg

おすすめのソロキャンプ用テント8つめはバンドックのソロベースです。

シーンに併せて様々な張り方ができるバップ型テントで、ミリタリー調の無骨なフォルムが人気のテントです。

フライシートには火の粉に強いポリコットンを採用しているため、テントの側で焚き火を楽しむことができます。

 

mont-bell(モンベル)
ムーンライトテント2型

展開時サイズ 150cm×380cm×117(h)cm
最大収容人数 2人
重量 2.46kg

おすすめのソロキャンプ用テント9つめはmont-bellのムーンライトテント2型です。

月明かりの下でも設営できるというコンセプトで作られたモンベルが誇るロングセラーモデル。

重量が2.46kgと軽量なため、ツーリングなどの携行性が求められる場面で活躍してくれます。

 

MSR
エリクサー2

展開時サイズ 213cm×279cm×102(h)cm
最大収容人数 2人
重量 2.77kg

おすすめのソロキャンプ用テント10はMSRのエリクサー2です。

長い2本のポールを2箇所で交差させ、天井部にさらに短いポールを追加することで箱型に近い空間をつくり、コンパクトながら快適な居住性を実現。

丈夫で耐水性に優れたリップストラップ生地を採用しており、雨天時でも安心して過ごすことができます。

 

まとめ

まとめ

本記事ではソロキャンプ用おすすめテント10選を紹介しました。

ぜひ皆さんのテント選びの参考にしてください。

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

くろしば

キャンプとお酒大好き女子
趣味のキャンプの話を中心に
"シンプルに判りやすい記事"
をモットーに情報を発信していきます

-キャンプ道具